平成20年度 技術センター技術研修

技術センターは、工学部の教育・研究および学部の運営業務に関して技術的支援を行う組織であるため常に技術力向上が求められます。

そのひとつの取組みに技術研修があり、現在の技術研修は「教員が求める技術を習得するための技術研修」、「技術センターが必要と認める技術を習得するための技術研修」の二つからなります。

平成20年度に実施している技術研修は以下のとおりです。

教員が求める技術を習得するための技術研修

技術研修名 技術研修内容
質量分析装置(MS)技術習得 質量分析装置(MS)の基本的な操作およびメンテナンス等の技術習得
・イオン源の交換
・EI・SIMS・ミリマス・GC-MSの測定
・基本的な技術を応用した測定
・装置の保守管理
透過電子顕微鏡(TEM)の利用技術 基本的な透過型電子顕微鏡(TEM)の操作方法、測定した結果の写真現像の技術習得
・TEMの測定原理、操作・観察方法技術の習得
・学内講習会受講
数値地理情報システム(GIS) 数値地理情報(GIS)の知識と基礎技術の習得
コンピュータ処理を援用した土地区画の確定方法
・座標変換プログラムの作成
・画像処理プログラムの作成
構造物健全度診断技術 非破壊試験によるコンクリートの材料劣化診断
・計測機器の操作ならびに計測法の習得
・データ解析法の習得
・サーモグラフィー法によるコンクリートの劣化判定
・赤外線によるコンクリート構造物の温度分布の測定法の習得
・温度分布に基づく劣化判定法の習得
静的・動的載荷試験による構造物損傷の判定技術の習得
・現場において計測器を用いた実験
・データの解析方法の習得
高周波プラズマ発光分光分析装置(ICP)利用技術の習得 高周波プラズマ発光分光分析装置(ICP)の利用技術およびメンテナンス方法の習得
・基礎的操作の習得
・応用的操作の習得
・装置の保守管理技術の習得
カメラ画像データを用いた情報処理技術 カメラ画像データを用いた情報処理技術及びプログラミング技術の習得
・VisualC++、Photoshopの操作
・C言語の習得
加工システム実習に関する技術習得 加工システム実習に関する技術の習得
・汎用フライス盤のメンテナンスと操作並びにNCプログラムの作成技術の習得
・実習に関連する安全教育の習得
・高度専門技術者の養成のための実習法の習得
・実習受講生の習得度の評価法の習得
機械システム工学実験に関する技術習得 機械システム工学実験(流体部門)に関する実験技術の習得
・実験器具・装置などの操作方法の習得
・改善・改良を含めたメンテナンス技術の習得
高速液体クロマトグラフィー質量分析装置の技術習得 液体クロマトグラフ質量装置(LC-MS-MS)の原理と仕組みの習得
LC-MS-MSの基本的な使用方法の習得
LC-MS-MSの基本的なメンテナンスの方法の習得

技術センターが必要と認める技術を習得するための技術研修

技術研修名 技術研修内容
応用物理工学実験研修 応用物理工学実験に対応できるための研修
・回折格子分光計によるRydberg定数測定技術の習得
・計算機によるカオスの解析技術の習得
3次元CADの基礎技術習得 3次元CADソフト(SolidWorks)の基礎操作技術の習得
・3次元CAD基礎知識の習得
・複数部品の作成技術の習得
・複数部品の組立技術の取得
・図面の作成技術の習得
ソフトウェア開発コース「データベース論理設計」 データの正規化技術の習得
データモデル作成技術の習得
エンティティライフサイクル分析技術の習得
JAVA Webアプリケーション開発 サーブレット/JSPのプログラミング方法の習得
Webアプリケーションを構築する方法の習得